STYLE124

2010年6月27日(日) 02:03

H.I.Dその2(バルブ切れ警告灯)



















今回装着したIPFのH.I.Dキットは、「新開発ダイレクトワイヤードシステム採用」というのが売りで、H4のカプラーから電源を取るため、バッテリーへの直配線がありません。
中国製もこのタイプの物が増えていますね。
不安はありましたが、国内メーカーの物だから大丈夫じゃないかと思うことにしました。(笑)
点灯時の初期電流が低く抑えられていると理解しています。

この配線方法なら、H.I.Dでもひょっとするとバルブ切れ警告灯は点かないのではないかと思いました。
結果は、点灯しませんでした!(^_^)v
しかし、喜びも束の間、ハイビームに切り替えると点灯してしまいました。何で、、、?
ちなみに、ハイビームインジケーターは問題なく機能していますし、光軸もちゃんと切り替わります。
HIGH/LOWの切替はスライド式なので、ロービームでもハイビームでも消費電力は同じのはずですが。。。
バルブ切れ警告灯ユニットは、HIGHとLOWで警告灯が点灯する際のしきい値を変えているのでしょうか?
ハロゲンバルブの消費電力は、HIGHの方が5W多いので、HIGH側のしきい値の方が高いのかもしれませんね。
いずれにしても、ハイビームでの使用は限られますので、警告灯は放置でいこうと思っています。
にほんブログ村 車ブログへ にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへ

written by もり [Modify] [この記事のURL] [コメントを書く] [コメント(4)] [TB(2)]

この記事へのトラックバックPingURL

Comments

年月日() :

『警告灯』

Highで点灯した警告灯は、Lowにすると消えますか?
ライトスイッチを一度入れ直さないとリセットされないのであれば不便ですけど、消えるんでしたら不自由しないですね。

バーナー点灯の電源は、H4ソケットのLowのピンから供給しており
Highのピンではアクチュエータ駆動だけをしていると思いますよ。

Highに切り替えた時に電源供給も切り替えると 一瞬消える事になりそうですから。

written by 松五郎

年月日() :

『Re:警告灯』

松五郎さん
ありがとうございます。
lowからhighに切り替えても一瞬消えないのは、コンデンサーで蓄電しているのかと考えていました。
highからlowに戻すと警告灯はすぐに消えますので、実用上は問題ないです。

written by もり

年月日() :

『こだわりの品』

バーナーの後方への出っ張りが純正と同じというのはいいですね。
私ももう一度ライトの裏蓋の処理をやり直したいのですが、新品は高いし、中古はないといった状態です。
それにしても警告灯は不思議ですね。
通常使用時は点灯しないのは、うらやましい限りです。
今度、もりさんの特製リレーで実験させて下さい。

written by にこすけ

年月日() :

『Re:こだわりの品』

にこすけさん

配線に関しては、もうちょっと改善したいと思っていますが、
長さの制約があるので、なかなか思うようにできません。

裏蓋はたまに見かけますが、片方ずつとかで気長に探すと良いと思いますよ。
今、某オークションで片方500円でありますね。

written by もり

TrackBacks

年月日() :

『HIDバルブライト』

HIDバルブライトを紹介します

written by HIDバルブライト

年月日() :

『太陽光発電価格』

太陽光発電の価格を知りたいなら、匿名、無料で複数に見積り一括請求できる。今なら国や市町郡が日本の二酸化炭素を減らす為に補助金を出して

written by 太陽光発電価格

STYLE124

MySketch 2.7.4 written by 夕雨

Remodeled by CJ?ごろう